2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サンダウン8レースの直線でカモメの大群がレース中の馬達を襲って5頭落馬でレース不成立。怖いな、こんなこともあるんだな。落馬した騎手とりあえず3人は無事も検査中1人、1人は腕折ったそうで。 G1The Galaxy 短距離ハンデG1、昔は賞金も高かったがTJ Smith…

グラスゴーの時のような派手な着差をつけたりはしてないけど、Day Flight無難に勝ったなあ。ちょっと注目してる馬だったりする

このあと

UAE

Elvstroemは香港も含めて色々と考察中のようで。HKJC勧誘攻勢が始まった様だ。蜜に飛びつくかイギリスか Mazin Al Kurdiに行くと思われたGrand EmporiumはGodolphinのSaeed bin Suroorのもとへ。Parole BoardもGodolphin行きでBlues And RoyalsともどもKダー…

復活祭 月曜

G1Doncaster Handicap 逃げ粘るCourt's in Sessionを直線真中から追い込んだPatezzaが勝利。Court's in Session粘って2着、3着に大外追い込んだDanni Martineが入り上位3頭すべてGuy Walter厩舎勢とレース史上初の同厩舎の上位独占。 アメリカもなんだけどハ…

DWC開催

UAE

いたるところで書かれてるしいまさら俺が書いてどうなるんだという気もするが手短かに G1DWC Roses in May強いね。あれで残られちゃ仕方ないよな。ダートはやはりアメリカと G1DDF Elvisくん、なめ過ぎてました僕がスミマセン。みんななめ過ぎてたな、あのペ…

英芝平地開幕

KemptonのLR3歳牝馬戦Masaka Stakesで開幕、最初の勝利はモハメド殿下Vista Bellaでしたと。まあまだまだ助走段階と。

Easter Carnival

G1TJ Smith Stakes AlinghiとFastnet Rockにかなわないと見て6頭という少頭数だったが・・・ 週中そしてこの日も雨で道悪という状況で最後方につけたAlinghi、その前Fastnet Rockで両馬ともに直線は外に、そこから2頭が抜け出して叩き合うのかと期待された…

珍しく軽く書いとくか

UAE

Grand Hombre回避ですね。ザ石で顔見せにも出れなかったから仕方ないねえ。DWCはまあアメリカのが強いよなあ、普通に上位独占されそうだがLundy's Liabilityは10時間アムステルダムで足止め食らってしまってるから力を出せるかどうか。UAEダービーに出るMare…

Damien Oliver

Damien Oliver脊椎損傷など随分酷い怪我を負ったようですね。手術してどうやら手足は動くようになるみたいでとりあえずは良かったか。父に兄も落馬で亡くなってるから家族は心配だろうなあ、回復をお祈りします 明日のAlinghiはDanny Nikolicに乗り替わり

脱落

Scipion骨折ね。Roman Rulerもだし例年通り脱落していきますな

ドバイ

あーあStagelight回避か、長引く怪我じゃなければいいが。

愛開幕

ファロン-オブライエンコンビとりあえず勝ちましたな3歳牝馬Kitty O'SheaでLRのPark Express Stakes逃げ切り楽勝でなかなかっぽいな。まあファロンじゃなくても楽勝だろうけど、まず勝って安心をということだね。 ついでにオブライエン軍団のレース後の調教…

Melbourne Cup

Melbourne Cup賞金アップですな。勝てば300万豪ドル+トロフィーと景気がいい話ですな 他諸条件も変わってるが重要そうなのはペナルティーか。ハンデ戦じゃない2300m以上のLR、重賞も対象になることになったから愛セントレジャー勝つとハンデ増えることになる…

G3Tampa Bay Derby 好スタートハナに立ったSun King直線だけ追われて楽勝。うむ2歳から順当に成長した感じですな、良いんじゃないですか。ただ相手が弱いからなあ。次ブルーグラスでその点を確認したいところだね。 G2San Felipe S 2番手抜け出しConsolidato…

Makybe Diva

3/28出国予定で香港経由成田、そしてエイプリルSから天皇賞春。 なにやら既に勝ったつもりでThe AgeのAndrew Eddy氏が2つ勝てばSunlineの賞金超えるなとか、カップのハンデがまた上がるから3連覇への出走は無理だなとか、日本のステイヤーにMakybe Divaクラ…

アジア・マイル・チャレンジ

発表段階まで来ましたな。あとはどういう参加馬が来て、どう盛り上げられるか。 Asian Mile Challenge

3/19 Rosehill

G1Arrowfield Stud Stakes 逃げた人気Lotteriaと3番手マークしたHollow Bulletが直線叩き合いで後者に軍配。Lotteriaが距離も微妙なのに人気し過ぎなんだが実力は同等以上と。Hollow Bullet順調に来てますな。Lotteriaこれで負けるようじゃ距離伸びてもよさ…

22万豪ドルも保険かけてElvstroem行くかドバイ。先週の負けから見ると微妙だよなあ。言い訳は暑さからペース読めねえ騎手が深追いしすぎとかまでいろいろ言ってるようだが。相変わらず認めんよElvstroemは Kinane大人気だなMotivatorにStouteにと。まあ巧い…

DWC開催

UAE

出走予定馬(PDF) まあまあ、こんなもんですかね。Shamardalがどうかだよねえ。あとはPowerscourt出るならファロンとコンビだろうが、いきなりスペンサーでは難しかった試練の馬でどうかだな。

牡馬挑戦へ

去年の2歳牝馬チャンプSweet CatomineがG1Santa Anita Oaksを3角一捲り楽勝と。レベルが違うんだからしょうがない。次はSanta Anita Derbyで牡馬とやる。 先を考えればもっと正攻法でいった方がいいかなと思うけど強いな。大将Declan's Moonを欠いた西牡馬は…

再対決

Fastnet Rockはもう一回オーストラリアで走ることになるようでT.J.Smith Stakesに、ということでAlinghiと再対決濃厚。馬齢斤量戦で今度は55キロ対52.5キロのコーナーありでどうかと。同日のAJCダービーより面白いな、きっと。ただAlinghi一応今週のQueen Of…

3/12Flemington

良いレースが3つあっても25599人しか入らないのはどうなんだ?カップカーニバルならどの日もそれの倍は最低でも入るんだが G1Newmarket Handicap ライトニングSの1,2着Fastnet Rock、Alinghiの再戦が注目されたがレースもその通り2頭の一騎打ち 先に抜け出し…

3/12レース+その他

Rockport Harborまたですか。爪良化待ちでダービー諦めればねえ、強い調教すれば不安が出る可能性は高いわけで G2Louisiana Derby 未知の魅力で一番人気に押されたHigh Limitが期待に応えて楽逃げ切り勝ち。Frankelのとこに移って来たというニュースを見たと…

Hong Kong Derby

一応見たから書いてみただけVengeance of Rainこれからの馬ですかね

Declan's Moon

左膝剥離骨折、3冠断念ですね。 腱や靭帯じゃなくてまだ、とは考えられないよなあ。でも休養すれば戻ってこれる怪我なので夏から秋には姿を見せられればね

George Duffield

昨年7月に肩を怪我して以来休養していたGeorge Duffield騎手が引退を発表、今後は調教師の妻の手伝いをする予定。 58歳、1967年初勝利から38年と奇しくも先日引退発表した岡部幸雄騎手(56歳)と同じ年代。 岡部騎手もDuffield騎手も自分のようなひよっ子が色…

ドバイ祭何日目かは忘れた

UAE

メインUAE OaksはSatin Kiss逃げ切り楽勝で1000ギニーと連勝。特にこれというわけでも無し、欧州に戻ってどこかの1000ギニーだろうが通用するかどうかはわからんな この日は他にこれというレースもなかった感じだが、ゴドルフィン4勝がニュースか

スーパーサタデー@フレミントン

明日はスーパーサタデー@フレミントンか Makybe Diva 対 Elvstroem*1のAustralian Cup Alinghi 対 Fastnet RockのNewmarket Handicap この2つは注目ですね。ついでにSavabeelの出るCadbury Guineasもあるが *1:15連勝のヤツと違って誰も紹介しないけど、ひ…

いろいろ

花粉が既にいつものピークぐらい飛んでそうだな。最悪だなあ Vallee Enchanteeがシーマクラシックに向けてサンクルーで追ったそうですな。まだ現役だったんだねえ Peter Chapple-HyamとAlan Munro組むのか、ほお。 オーナーのとこ見るとFusaichi Rock Starは…

米進出

南アからドバイ進出で一躍国際的に名が知れるようになったMike de Kock師が米に分厩舎を置く交渉にあたっている。4月から9月にサラトガを拠点とする予定だそうな。 これができると南ア-ドバイ-米と厩舎を変えずにMike de Kockの元でステップアップしていける…